当サイトの歩み

阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件など、世情が騒然としていた1995年5月、京大写真部の一OBが持っていたWebサーバ上で、当サイトは産声をあげました。我が国の大学写真サークル関連のホームページの草分けとして、インターネットの発展と共に歩んできました。


1995年5月29日・一OBの職場のサーバ上に人知れず誕生

1995年

Windows95日本語版が発売されてインターネットが一般の人にも普及し始める半年前のことでした。当時、個人向けプロバイダでホームページ開設サービスを行っていたところはまだ極めて少数だったため、一OBが職場のサーバ上に「画像掲載実験」と称して、「京大写真部」の名前を初めてインターネット上に披露しました。ホームページを開設すること自体が、まだ技術的実験と見なされていた時代でした。

1995年

開設当初から英語版を並行して公開してきたことから(というよりは当時、ホームページの閲覧者が日本にはまだあまりいなかったため、ホームページはまず英語で作るものでした)、米国の代表的検索サイト「Yahoo!」にも初期から登録されていて、我が国の大学写真サークル関連情報発信の代表的ポータルサイトとして、全国各地の大学写真サークルへの英語版リンク集を設けました。 おかげさまで、今や毎日、膨大な量のSPAMメールが世界中から届きます(涙)。


1995年11月20日・現在のURLに引越し、本公開を開始

1995年

個人向けプロバイダでホームページ開設サービスをいち早く始めたASAHIネットと契約し、引っ越しました。京大写真部の略称「KUPC」を文字列で表現するなどの苦心が見えます。これは当時、インターネットへの接続回線が細く、画像をできるだけ使わずに軽くする必要があったためです。


1997年

1997年

新入生歓迎用に作った立看板の図柄が盛り込まれていました。


1999年

1999年

2001年

2001年

時計台と部室が描かれています。


2006年〜

2006年

21世紀に入り、デジタル写真やインターネットの急速な普及により、当サイトを取り巻く情勢も大きく変わりました。京大写真部の公式サイトの開設(2003年)、京大デジタル写真サークルの結成(2004年)、京大写真部OB会の旗揚げ(2005年)などの動きを受けて、2006年に当サイトの性格を見直し、「京都大学関係者の写真趣味に関するポータルサイト」として位置づけることにしました。


トップページに戻る